2023-07-07 Twitter移住騒動
2023-07-07
出来事
TwitterがAPI制限を始めた
以前から無限リロードの症状とかは目にしていて、細かいところの品質落ちてるなーと実感していた
噂ではAPIの機能を後退させていたらしく、それを回避するためにスクレイピングするユーザが増えて全体のパフォーマンスが落ちたとのこと
でもパフォーマンスが落ちたなと感じたことはなかった
バグによるセルフDoSアタックの誤認?という噂もある
そのためツイートの未ログイン状態での閲覧がまず禁止される
その後、APIの呼び出し回数が思いっきり制限され、ほぼ全てのユーザに影響が出た
結局API制限は緩和される
この間、スクレイピング対策を行う余裕があったようには思えず、炎上を鎮めるためにやむなく解除したのではないかと思った
発端、対策、認識から結末に至るまで、エンジニアリング大丈夫か?という印象しかなかった
そしてTwitterがいよいよ終わるぞ的な煽りが始まった
Mastodon等のOSS勢はかなり重くなったよう
mstdnにいたけれどやはりTwitterのトラフィックのごく一部でも支えるのは無理だなという印象
分散型、ユーザ数が増えたら指数的に重くなったりしないんだろうか
misskeyは自分もだいぶ前に覗いて退散したが、ふたば的なコミュニティ
一般的なTwitterユーザがあそこに馴染むのは無理だと思う
MetaがThreadsを発表
少し触ったけど普通によくできている
かなり負荷がかかっているはずなのに、メディア表示などに重さがない
UIもよい。ローディングとロゴの併用などは考えられてるしセンスが良い
この後にTwitterを見ると狭くてごちゃごちゃして見える
Webから使えないのは不満
機能が足りていないが、複垢への対応も明言されていて、Twitterユーザの欲しがるものを理解していそう
fbの世界観でいくと実名制みたいなめんどくさい感じか?と思ったけどそういうこともない
ザッカーバーグ成長しているのかもしれない
結構前から準備していたんだとは思う
ActivityPubも対応するっぽい
負荷どうなるんだろう?
もしこれが広がったらThreadsが全部食う可能性が高そう
クライアントの完成度
安定度
権限取りすぎ問題はどうにかして欲しい
EUに絞られて欲しい
客層はかなり終わってる
一気にインフルエンサーや業者に占領され、薄着の女だらけ
どこまでのアカウントを排除するつもりなのか気になるところ
感想
一連のやつは全てTwitterのオウンゴール
もとよりジリ貧だったのかもしれないが、寿命を大きく縮めたのは間違いない
マスクはやるべきことをやったのかもしれないが、経験が少ない医者が外科手術をしている感じ
リソース配分を間違えたり、すべきでないタイミングで動いている印象
エンジニアリソースを無駄遣いしているように見える。犬とか何
そもそもUGCというものがわかっておらず「俺が面白くできる」みたいに思っていたのではないか
信用貯金を使い切ったこと、また人が流出していくという印象がついてしまうと致命的になる
基本的に人間は人の減っていくところに行こうとは思わないので…
今回のようなことはおそらく繰り返し発生すると思われる
まともに説明できてないのがやばい
組織構造が崩壊していてもおかしくない
広告出稿の質が悪化する可能性
Threadsは普通に来るかもしれない
インフラなので、まずはトラフィックを捌けること、それを継続できるエンジニアリソースがあることが大事
今の所できている
クリーンな方に舵を切っている
アンダーグラウンド切り捨ては正しいと思う
監視コストが低くなるし、オタク以外の一般人も入りやすい
アングラ面はPixivに受け止めて欲しいけどPawooやめたりしてるしどうなんだろう
ActivityPubは本当にやる必要あるのかな?
他のMastodonインスタンスからユーザを吸い尽くしたら意義が薄れてやめそうな気がする
要求権限はCreepyすぎ
BlueSky
実は本命視していたのだけど…
だいぶ前に申請したのにまだ招待来ない
自分のFFは結構いるらしい
開発ペース遅いような気がする
ドーシー、nostrにハマってるらしいしやる気あんのかな
言いたい放題書ける場所なのかどうか
Twitterというのは「言いたい放題書けて罰されない安全な場所」の究極の形だったのかもしれない
引用リツイートとか
あるいみ2chやはてブとそこまでかわらない
妬み嫉みを普通に書いて共感もどきを得られるし、人の意見をRTして他人の意見の尻馬に乗れる
Threadsはそういう場所なのか?
なんやかんやInstagramみは残っている
GoogleとかMSもうやる気ないの?
2023-07-24
TwitterからXにリブランディングされたんだが!?
ダサすぎる…!!
Twitter開くたびに、だせえな…って思ってゲンナリしている
Panasonic eneloopを目にするたびになる感情に近い
doggo Twitterみたいに遊びとか話題作りの可能性もある
「ちょっとロゴこれにしてよ」みたいに思いつきをいうマスクはかなり想像つく
なんとなく戻すような気はする
マスクに好印象があればギリ遊び心として受け止められなくもないんだけど、自分はSNS運営のマスクは普通に嫌いなんで、早く新CEOに全権限委譲して退いて欲しい
もっとマスクしかできないことが他にあるでしょってなっちゃう
気分でちょっとした小手先のことをちょろちょろ変えているみたいなイメージ
スパム対策したいのはわかるけど、エンジニアリング的にズレてる、みたいなのを延々やってるように見える
何度も失望してて、なぜTwitterやめないのか?
書き込みやすいWebアプリ No.1は依然としてTwitter
見て欲しい人がいるのもTwitter
ThreadsはTLが見ててキツい
情報商材系か芸能人って感じ
非表示にしてくれるだけでいいんだが戦略的には出さざるを得ないのか?
今の所Threads本命、bskyも視野みたいな感じ
だけど移っても少し盛り下がるとは思う
新しいことはなく、人数が減るので
スーパーアプリ化という背景があるということを知る
Twitterを維持できてないのに手を拡げるのか…
もうTwitterが良くなる見込みはないな…と諦め始めた
SNS乗り換えは急がなくていいと思うんだけど、PixivやGitHubみたいなソーシャル機能のあるサービスでフォローをし始めた
勝ち馬がすぐに出てきそうにない以上、話したい人に合わせたプラットフォームを使わざるを得ない気がする
SNSを使い捨てていくような感じ?
そうなるとエクスポートができないプラットフォームはコンテンツを貯めるのには適していない
良さげなコンテンツの置き場所を作る必要がある
今の所GitHubが一番強いけど更新がだるい…
理想的なファイル置き場ってどこだろう?
7/26
Threadsにフォロー内のみ表示機能がついた
ホームアイコンタップでトグルになっててちょっとわかりづらい
けど、なるべくUIをミニマルにしようという気概が感じられる
UI面では結構Threadsは悪くない印象
ただし電話番号などの個人情報経由で垢バレするの怖いから変なこと書けない
Web版はいつ来るんだろうか
いまだにスマホでぽちぽちするのだるい側の人間なので積極的には使わない気がする
イーロンマスクにアカウント名を奪われた人たちが出始める
X側にその権利はある…のか?約款からすればあるんだろうけど
なんにせよ味方はほぼいなくなってきてると思う
OR検索機能が死んだという報告
Twitterの検索機能は他にはないくらい強いとは思っていた
まあコストはかかるだろうし検索切るくらいのことはありそうだなとは思っていた